上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
長女の第二子が生まれて、もうすぐ4ヶ月に成ります。
ひ孫に会いに実家の母が避寒をかねて遊びに来ています。
お父さんは首の座らない赤ちゃんを抱っこできない人なので、
まだ孫娘を抱っこして居ませんでした。
最近しっかりしてきた孫娘をやっと抱っこしました^^

何ともぎこちない抱き方ですが、目が溶けて無く成って居ました^0^
家で留守番をしていた颯太は・・・ちょっと拗ねています^^;

母が大好きで、横に座りたくて少しづつ近くに寄って行ってます。
足はやっと良くなって散歩に行けるように成りました~
- 娘Ⅰ
-
-
| comment:4
雨は上がりましたが、じんわりと冷え込んでいます。
風邪を引いていた長女が元気に成ったので、
近くのおもちゃ屋さんに羽子板とお雛様の下見に行って来ました。
昔ながらの大きな段飾りもありますが、
台座の中に収納できる物やお内裏様だけの物も多く出ていました。
ピンクや紫色がメインの物が流行っているような・・・

立ち雛もありました^^

幾つに成ってもお雛様を見るのは楽しいですね~♪
たっくんの時はおとうさんが気に入った物に決めました。
今回は私が決めて良いそうなので、しっかり悩んで決めようと思っています(^^♪
- 娘Ⅰ
-
-
| comment:0
今日は久しぶりに日中雨が降りませんでしたが、
明日は午後からは雨が降りそうですね><
長女が無事退院しました。

母も元気に泣くひ孫(3人目)に目を細めていました。
たっくんは病院中に響くくらい大きな声でしたが、
女の子はそこまで声量はないですね。
娘達があまり泣かなかったので、
火が付いたように泣かれると@@;;あせります!!!
写真ではふっくら見えますが、
ミルクの飲みが悪くて苦労しています。
明日から通いばぁば開始です。
ワンコの世話と病院が終わってからになるんですけどね。
結構バタバタしそうです。
- 娘Ⅰ
-
-
| comment:0
長女が第二子を無事に出産いたしました。
2966gの元気な女の子です。
切迫流産為入院して2ヶ月、24時間点滴と安静をよく頑張ったと思います。
お産自体は大変軽く、強い陣痛から40分くらいで出産しました。
私もこれで少しのんびりできるかも(娘の入院中ぐらいは・・・)と
思って居ましたが、かえって忙しくなりそうです。
退院後は娘の家の方に手伝いに通わなくてはいけません。
急に涼しくなって来たので風邪を引かないように気を付けたいと思っています。
犬はアルウェンは小康状態、
パティーは調子を崩してしまい蜂蜜水しか口にしませんでしたが、
ふやかしたフードを食べるようになってきました。
高齢ですので、心配です。
- 娘Ⅰ
-
-
| comment:2