上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
自分は両親のどちらに似ているのだろうと考えた事ありませんか?!
よく悪い所(自分にとって不都合な所?)は配偶者に似てると言ったり言われたりしませんか?
我が家は娘しか居ないのでよく解りませんが
母親にとって息子は特別な存在なようです。
そして、父親にとっては娘が・・・^^;
(我が家は、お父さんの片思いです。。。)
またもや性染色体XYの登場です。
X・Yの違い
大きさ:XはYの3倍
情報量:X・・・1098個 Y・・・78個
受精後7週目まで赤ちゃんは全員女とか
8週目にY染色体の中の「SRY]が作用して
男女を分ける(「SRY]はマスター遺伝子)男の子・・・XY⇒上記のXの情報量の大きさをから、
男の子はほとんどお母さんの遺伝子情報を受け継いでいます。
女の子・・・XX⇒父親にとって、自分の遺伝子情報をふんだんに当てる事の出来る存在。
・女性の染色体Xは対等で無く、影響力に差が有り→
父親由来の方が強い
スポンサーサイト
- 未分類
-
-